木枠の広い窓、高い天井、整然と並べられた幾つもの書架。
 奥行きのある空間に満ちる様々な雑音は、モビルスーツのコクピット内で響く計器のうなりにも似て、ヒイロの傍を素通りしていく。
 ここの蔵書数は200万を超えるという。
 単なる学校の図書室としては桁外れに多く、訪れる人は少ない。

 地球に降下して以来必要な知識はモニター画面から得るのが常でおよそ書籍というものには無縁だった。
 だが、情報収集と機体のメンテナンスだけで終日過ごせるわけもない。
 ヒイロは時間つぶしも兼ねて宇宙物理学や電子工学といった専門書から歴史書まで、あらゆるジャンルの本を乱読するようになっていた。

 今日手にしたのはL1コロニー群への移民の歴史。
 縦書きで表されるこの言語はヒイロが幼い頃施設で使われていた言葉のひとつで、コロニー共通語(いわゆる英語)についで馴染んでいるものだ。

 手早く貸し出しの手続きを済ますと、ヒイロは窓の向こうの晴れ渡った秋空を一瞥し裏庭に向かった。
 そこもまたちょっとした穴場のような場所で女生徒たちはあまり近付かない。

 半ばまで目を通したヒイロは、改めてコロニーの支配体制の変化を歴史として捉え、想いを巡らせる。

 地球と宇宙の対立は、そもそも資源を掘りつくしてしまった地球が資源衛星で得られるコロニーの利益を搾取しようとして始まったものだ。
 太古の昔からその図式は続いている。戦いは必然だというドロシー・カタロニアの言葉通りに。

 ロームフェラの部隊は、ルクセンブルク基地を武力制圧すべく日々着々と進行を続けている。
 その矛先が再びサンクキングダムに向かうのにそう時間はかからないはずだ。
 リリーナの許可があろうが無かろうが、必要があれば戦う。今はここでその時を待つのが最善の策だろう……。
 様々な思考が交錯するものの、どうにも考えがまとまらない。 

 あの木立のはるか先で戦闘があったばかりだというのに。
 コロニーではありえない色彩のせいか、それとも眩しすぎる日差しのせいなのか。

 ふと気配を感じて顔を上げると、近づいてくるリリーナの姿が目に入った。

「こんなところにいたの」
「……リリーナ」
「隣、いいかしら」
「好きにしろ。ここはおまえの国だ」
「そうね」

 隣に腰を下ろした少女は、本から目を離さないヒイロの態度を気にも留めず言葉を続けた。

「ヒイロ。どうして私の国にいてくださるの? 以前のあなたなら私がいくら止めてもすぐ戦いに行ってしまったでしょう。」

 やはり読書の邪魔をするりなのか。ちらりと投げかけた視線はすぐに活字の上へと戻す。

「宇宙に帰っていたのね。でもあなたの故郷はあなたに優しくはなかった。辛かったのでしょう。」

 ヒイロはため息をつきたい気分になった。
 優しいとか辛いとか。リリーナは自分の物差しでしか他人を図ることができないらしい。
 沈黙を肯定だと判断したのか、リリーナはさらに続ける。

「それでもヒイロは戦うことをやめないのですね。その厳しさを秘めた瞳は初めて会ったときから変わっていないもの」
「…俺…は…」

 一途な物言いに、ヒイロは違う…と感じながらも返す言葉が見つからない。
 故郷の「齟齬」という言葉の意味はまさにそれなのだが。
 自分自身を掴みきれないもどかしさが、ヒイロを落ち着かなくさせている。
   

「お話中失礼します、リリーナ様」
 唐突に割って入ってきた声は、どこかうきうきとしたような響きだ。
 
「ドロシー なにかご用でも?」

 瞳に柔らかな笑みを浮かべ、ドロシーは静かに言葉を継いだ。

「ロームフェラ財団からの招待状です」

 わずかに眉根を寄せたようにも見えたリリーナは、それでも穏やかな笑みを崩さず封筒に手を伸ばす。

「すぐに目を通していただけます?」
「ありがとう、ドロシー。そうね、理事長室へ戻ります」

 立ち去る後ろ姿をしばし見送ってから、ドロシーはヒイロのほうに向きなおった。

「私ちょっと意地悪をしてしまいましたわ。ヒイロ君のおっしゃりたかったこと、私、わかっているつもりです。
ここにいるのはリリーナ様がいらっしゃるからなのよね。ああ、よろしいのよ、そのまま読書のふりを続けていただいて」

 立ち去るタイミングを逸したヒイロを揶揄するように、少女は話し続けるる。

「リリーナ様はこの招待を受けるでしょう。これでまた歴史は大きく動きます。
またあなたたちの出番ね。舞台はここサンクキングダムかしら。それは招待状の内容次第」

 舞台女優のように両腕を掲げたドロシーは、さらに言葉を継いだ。

「きっとリリーナ様は次のステージの主役になるわ。だから私も参加したいの。それもすぐそばで見ていられるような重要な役で。
もちろんお二人も参加してくださるわよね」

 小さな笑い声を立てるとドロシーもまたくるりと背を向け、足早にリリーナの後を追った 。

(ただの野次馬……か)

 深く息をついたヒイロはぐるりと周りを見渡し、やがて視線を本に置いたまま思考の海へと深く深く潜っていく。
 
 あのような戯言など捨て置けばよい 。
 そして二人がどうなろうとも。


 俺には関係ない。      



next