天使の擬態
週末の夜は、夏独特の浮かれ気分も手伝ってか皆どことなく華やいでいる。
連れ立って町に繰り出す職場の同僚たちの誘いを今日も断り、ヒイロは一人家路を急いでいた。
帰路の途中にある小さなパン屋で朝食用にいくつかパンを買い求めたあと、隣のスーパーに足を向ける。部屋に造り付けになっている小さな冷蔵庫もそろそろ空になるころだ。
昼は職場の食堂で取り、夜はファーストフードショップに立ち寄るか惣菜を買い求めて部屋で食べる。もともと食というものに頓着の無いヒイロは、そういう生活にすっかり慣れてしまっていた。
今日も籠の中にはミネラルウオーターと清涼飲料水のボトルが数本、それにリンゴが二つころがっているだけだ。
ふとミルクティーのボトルが目に留まった。
ヒイロが普段利用している棚の右上は一ランク上の商品ばかりが並べられているコーナーで、総じて値段も倍近い。
思い立って二本取り上げカゴに放り込む。そのうち必要になることもあるだろう。袋を下げて100メートルほど歩き、行き付けのデリカのドアを押した。
店主はヒイロと同じL−1出身だという初老の婦人で、この界隈ではめったに見かけない同郷の無愛想な客をいつも歓迎してくれる。
この日も注文した品々のほかにコールスローサラダのカップと小さなゼリーを二つおまけにつけ、「試作品で悪いんだけど…」と笑いながらほうれん草のキッシュの包みを差し出した。
「明日は仕事が休みなんでしょ?冷蔵庫に入れておいてレンジで暖めれば出来立て同然になるから昼食にでもするといいよ。野菜はしっかりとらなきゃね」
お節介な彼女は、17という若さで一人暮しの少年の健康を気遣ってくれているらしい。
電子レンジなど持っていないヒイロはどうしたものかと迷いながら、それでも小さく頭を下げてそれを受け取った。
「三食ちゃんと食べるんだよ。朝食抜きなんてもってのほかだから」
毎度お決まりのセリフが、ドアに手をかけたヒイロの背を追いかけてくる。
最初、この店主が何故こんなに自分にかまうのかといぶかしんでいたヒイロだったが、今は心地よくその言葉を受け止められる。
かつて日常生活という名の世界において、自分は場違いな異邦人に過ぎなかった。だが今は、少しずつここにいるのだと思えるようになってきている。
電化製品が売られている大型店のテレビジョンにコロニー議会のニュースが映し出され、ヒイロは思わず足を止めた。
大人たちの波に埋もれてしまいそうなほどに小柄でありながら、場違いなほどに際立つ…。金の髪が鮮やかなその姿はカトルのものだ。
思わず手に下げた袋を覗き込む。
なるほど、これはできすぎた偶然かもしれない。一人では食べきれないほどの食料、めったに買わない飲み物のボトル…。
漠然としていたそれが、次第に予感へと変わっていく。
「今夜あたりくるのかもしれないな」
ここL−4コロニー群で最重要VIPであるヒイロの友人は、約束もなしに突然訪れることがままあった。
それは大きな会議のあとだったり、休暇の前日だったり…。
ヒイロの頬が僅かに緩む。足取りが自然と軽くなっていた。
部屋につくなり飲み物とリンゴを冷蔵庫に押し込むとヒイロはシャワー室のドアを開けた。仕事の汗はすぐに流す…。常に合理的なことを好むヒイロは、こういうときでもそのスタイルを崩さない。
襟が鬱陶しい通勤用の服からこざっぱりとしたグレーのTシャツに着替えたヒイロは、気配を感じて食料を整理する手を止めた。
カチリと鍵の開く音が耳に届く。
閑静な住宅街のはずれにある小さな安アパート。ヒイロがすむその部屋の合鍵を持つ者は『彼』しかいない。
ドアの隙間からほのかにコロンの香りが漂ってくる。上質の革靴が立てる静かな足音とともに、プラチナブロンドを揺らしながらカトルが部屋へ入ってきた。
仕事先から直接立ち寄ったのだろう、紺のスーツ姿のままだ。バッグを床に置き、上着をするりと脱いでダイニングの椅子の背にかけるとネクタイを緩める。
無愛想なこの部屋の主人を真似てか、カトルは挨拶代わりに小さく手を振るだけでまっすぐ洗面所に向かった。
洗った手をハンカチで丁寧にぬぐうと差し出されたボトルを受け取って靴を脱ぎ、部屋の中央にしかれた厚手のラグの上に腰を下ろす。
L−1出身者はしばしばこういった生活スタイルを好む。最初は面喰ったカトルだったが今はすっかり慣れてしまい、この部屋ではこうしていないと落ち着けないほどになっていた。
「まるで僕が来るとわかっていたみたいだね」
ミルクティーに口をつけてからようやく笑顔を見せる。白い頬には光線の加減か疲労の色が見て取れた。
「食事はすませたのか?」
「まだ。その様子じゃヒイロもまだなんだ」
デリカの包みを目敏く見つけ、カトルは立ち上がろうとする。
「俺がやるから座っていろ」
言われるままカトルはおとなしく腰を下ろす。
ラグの上の小さなテーブル一杯に食物が並べられ、二人は食事を取り始めた。
カトルが黙ったままなのは珍しいことだ。会うなり一通りヒイロを質問攻めにしてから(無口なヒイロから話を聞き出そうという、カトルなりの精一杯の努力だろう)近況報告をし、他のGチームのメンバーについて話す、というのがお決まりのパターンだったから。
ぽつりぽつりとキッシュを口に運ぶ姿もどことなく元気がない。とはいえ、強引に話を引き出すのはヒイロの流儀に沿わぬことだった。
カトルの手が止まったところでゼリーの容器を押し付け、残りは皿にまとめてダイニングのカウンターに移動させる。
テーブルも部屋の隅に押しやってしまうと、膝を抱えて座りなおしたカトルと背中合わせになるようにヒイロも膝を抱えた。
「で、どうした?」
「……ん?」
一瞬の沈黙の後、カトルはほうっと息を吐き、膝に額を押し付ける。
「今日、泊まっていってもいい? ちょっと…疲れちゃって」
ヒイロは驚いて僅かに眉を上げた。
月に二三度は訪ねてくるカトルだったが、今までどんなに遅くとも必ずウィナー家へ戻っていたのに。
何があったのか問おうしたヒイロは、街角で見た映像を思い出して口を噤んだ。
大人たちのさまざまな陰謀と思惑が渦巻く世界、カトルは僅か17歳でウィナー家当主とL−4コロニー代表というふたつの重責を背負っているのだ。疲れないはずはない。
「それならシャワーを浴びて早く休め」
「うん、ありがと」
立ち上がってバッグを抱え、バスルームへ向かうカトルを目で追ってから、ヒイロは部屋を見回した。
シングルのパイプベッドはどう見ても二人で寝るには狭すぎる。
ベッドをカトルに明け渡すことにしたヒイロは予備の毛布を取り出し、クッションを枕代わりにしてソファにごろりと横になった。
(二人で眠る…か…)
そんな日々もあったのだ。
薄暗い月基地、風を防ぐだけが精一杯の岩場、埃だらけの廃屋。互いに傷つき、明日も見えないまま互いの体温だけを頼りに眠りについたあの頃……。
ドアが開く音がして、ヒイロは我に返り上体を起こした。下着姿で出てきたカトルはいくらか落ち着いたらしく、もういつもの笑顔になっている。
「そういえばお前、着替えはどうした?」
「近くのコンビニで買ってきた。あれ…?ヒイロ、そこで眠るつもりなの」
カトルはタオルを手に取ると、ソファとベッドを交互に見やった。
「一人でベッドを使え。ぐっすり眠れる」
「でも、部屋の主人をベッドから追い出すわけにはいかないよ。僕がソファで寝る」
「それを言うなら客人をソファに寝かせるものもいないだろうが」
二人は目と目を見交わし、一緒に小さくため息を吐いてから低く笑った。
「ねえ、ヒイロ。酷い所で寝たことが何度もあったよね。 それに比べれば毛布があるだけでも上等だと思わない?」
「ああ」
同じことを考えていたのかと、ヒイロは僅かに目を細める。
「だからさ、少しくらい狭くたってかまわないよ、ううん、そうしたいんだ」
どこかうきうきとした調子でそう言うと、カトルはカバーと毛布を跳ね除けた。
「おい」
視線で奥に詰めるよう促しながら、ヒイロは横になった。つられるようにして、カトルも毛布の下にもぐりこむ。
「ありがとう…。せっかく気を使ってくれてるのに我侭言ってごめん。でも、ヒイロの傍にいるとほっとするんだ。だからこのほうが…」
安心しきったようにヒイロの肩に額を押し付け、カトルは目を閉じる。
「……カトル?」
返事はなく、聞こえてくるのは穏やかな寝息のみ。
縋り付くように眠るカトルは昼の顔とは全く違って、まるで年端のいかない子どものようにあどけない。
ソファに移動しようと起き上がりかけたヒイロは、何かが引っかかっているような気がして毛布をめくった。
Tシャツのすそを、白い指が握り締めている。
どうしようかと迷った挙句、ヒイロは部屋の明かりを消してもう一度体を横たえた。仰向けになったまま、早過ぎる消灯時間にどうしたものかと思いを巡らせる。
二人分のぬくもりを包み込んだベッドは狭いながらも十分に心地よかったらしい。
退屈な時間を過ごすこともなく、じきにヒイロも平和な眠りへと落ちていった。
遮光カーテンの隙間からコロニーの淡い朝日が射し込んでくる。明るさに耐え切れず目を覚ましたヒイロは、窓際にぼんやりと浮かび上がる姿に思わず息を呑んだ。
光の洪水かと見まごうほどにきらきらと輝くのはカトルのプラチナブロンド。目が慣れてくるにつれ、輪郭がはっきりしてくる。
肌が金色にけぶるのは産毛が透けているせいだろうか…。
一瞬背に白い翼が浮かんだように見えて、ヒイロは思わず目をこすった。
「どうしたの?」
よほど惚けた顔をしていたのか、目を丸くしたカトルは不思議そうに首をかしげる。
言葉に詰まったヒイロは毛布を耳元まで引っ張りあげて、くるりと背を向けた。
「昨日はごめん…。せっかくたずねてきたのにすぐに眠ってしまったから、せめて朝くらい君より早く起きとこうかな、なんて」
カトルは近寄って、ベッドの端に腰を下ろす。
「でも妙だね。昨日は色々と厭なことが続いて切羽詰ったみたいに思いつめていたんだけど、一晩たったら何でもないことのように…ううん、ちょっとそれは嘘かな、何とかなりそうな程度の問題だって思えてきた」
「そうか」
ヒイロは振り返り、逆光に浮かぶカトルの後姿を眺めた。不安におののき、海を眺めて犯した罪を悔いてばかりいたあの日のカトルはもういない。
「強くなったな」
カトルは両手でシーツを握り締め、小さく首を振った。
「ううん、僕はまだまだ子どもだよ。君に頼らないとやっていけないなんて、これじゃまるっきり15のころと変わらない」
そう言って落とした肩は痛々しいほどに薄く、シャツの袖口から覗く手首も少女のように細い。
戸惑いながらヒイロは、白い指に自分の手を重ねた。
「それで…昨夜はどうしても君に会いたかった。こんな気持ちのままじゃ、せっかくの君の休日を台無しにしてしまうとわかっていたけど、でも我慢できなくて……」
「馬鹿か、お前は」
カトルははじかれたように顔を上げた。緊張で固まっていた背中もほんの少しほぐれたように見える。
「お前にやった合鍵は何のためだ?」
ヒイロは這うようにしてカトルの隣に移動する。
「来たいときに来ればいい。俺がどう思うかなんて考える必要はない」
「でも……」
「それで十分だ」
『ウィナー家のカトル』という立場がどれほどのものかヒイロにとって想像の範疇をこえているが、並大抵ではないことくらい見当がつく。だのに弱音ひとつ吐かず、いつも笑顔で訪ねてくるカトルに、ヒイロが漠然とした苛立ちを感じていたのは確かだ。
「お前はいつも何もかもを一人で背負い込む。誰もがお前の笑顔に誤魔化されてしまうし、その笑顔で自分すら誤魔化してしまう。だがそれも程々にしておけ」
ヒイロはいったん言葉を切ると、手の中の指をそっと握り締めた。
「それにお前だけじゃない。誰かに頼らないとやっていけないのはお前だけじゃないんだ」
「君も誰かに頼っているわけ?」
驚いたように目を見開くカトルに、ヒイロは思わず苦笑する。
「お前は…自分のこととなると本当に鈍いな」
まだわからない、といった風に首を傾げるカトルの碧い瞳を、ヒイロは静かに覗き込んだ。
「…え?僕?」
「お前の言うところの15のときも…な。俺が何故ここに住んでいるのかを考えたことがあるか?」
「あ………」
頬を上気させ、カトルはうつむいた。薄く開かれた唇は、そのまま固まってしまう。
小さく吐いた息に誘われるように、風が吹き込んでカーテンを大きく揺すった。一瞬部屋中のすべてが黄金色に染め上げられる。
触れ合った指先から胸を突かれるような熱い想いが駆け抜け、ヒイロは息を詰めた。かたちにならない感情に心乱されて、ただ茫然とするばかり…。
顔を上げたカトルは、濡れた瞼もそのままに、言葉を紡ぎはじめる。
「ヒイロ……多分君がいるから、僕は…………」
ヒイロは小さく頷いて、カトルの手を取り窓際に歩み寄った。大きくカーテンを開け放つと、周りが全て日常という名の色彩を取り戻す。
やがて静寂を破ってあちこちの部屋から生活の音が聞こえ始めた。
おそらく今、コロニーのどこにでも見られるであろうありふれた平和な朝…。
二人でいられるこの空間が何よりも大切なものに思えて、ヒイロはもう一度手の中のぬくもりをそっと握り締めた。
<あとがき>
妙に所帯じみているヒイロ、コンビニで下着を買うカトル…(爆)。どこが天使なのやら、ごめんなさい、かいむ様。
リリカル…やっぱり、玉砕してます???某イベントパンフにあった、ヒイロとカトルのデートは自然体が一番…というのに憧れて書いてみました。悩んだ割にはありふれたラストに。究極のプラトニックラブを目指したのですがいかがでしょうか?
最初は小椋桂(字、あってるかな?)の「白い一日」という歌のイメージだったのですが、結局小田和正の「きらきら」風なハッピーエンドになってしまいました。