君の住む街

 

 ヒイロが地球に住んでいるという噂を聞いたのはいつのことだっただろう。忙しさに追われ確かめることもできないまま、ただ鬱々と過ごす日々。

 そもそも噂の出所さえあいまいで、メールだったのかマグアナックの誰かが話していたのか、それとも議会の後にリリーナさんから聞いたのか…。
 手探りで突っ走る当主修行の忙しさに紛れ、つい忘れてしまう程度のことなのかもしれない。

 半ば自嘲気味にそう思いこみ、とにかくこれからだけを見ているつもりだった。
 だけど本当の気持ちはいつだって無くなりはしない。
 デュオからの通信でヒイロの住所を知らされた僕はいてもたってもいられず、その日から秘書を泣き落として一ヵ月間必死でスケジュールを調整し、無理やり三日の休暇をもぎ取ると地球へと向かったのだ。

 

 

 

 そして今、僕は教えられた街に立っている。海に面したそこは、石畳の道が続く綺麗な街だ。
 JAP地区といえば京都や奈良、それに都心の賑わいしか知らない僕にとって、まるで別世界のような風景が広がっている。

 緩やかなカーブを繰り返しながら続く坂。生い茂った緑の所々に小さなピンクの花が顔を覗かせて。
 両脇に点在する小綺麗な住宅はどこか西洋風で、皆緑に囲まれている。車も人の姿も少ないのは今日が平日のせいだろう。

 昼下がりの日差しは思いの外強く、僕は羽織っていたベージュのジャケットを脱ぎ、白いシャツの袖をめくった。だが厚手のウールパンツだけはどうしようもない。
 焦茶のチェックを選んだことを後悔しながら、僕は一息吐いて昇ってきた道を振り返る。

 遠くに見える海はうっすらと靄がかかったように平らかで、その真中を貨物船が這うように進んでいく。綿をちぎって張りつけたような雲がふたつぽっかりと浮かぶ空はどこまでも青い。
 お伽の国というのはこんな感じなのかもしれない。どこまでも広がる地球の風景の中では、時間すら人の心に寄り添い流れていくものに思えた。

 この町にヒイロがいる。どこか不似合いな気がして、僕は首を傾げもう一度あたりを見まわした。
 地方コロニーに見られるような人工物の多い下町を想像していたのだ。ビルで切り取られた灰色の空、ひっきりなしに続く人混み、窓の狭い薄汚れたアパート。
 一時的とはいえ以前ヒイロが借りていたのはそんな場所だったのに、ここは何もかもが違いすぎる。

 訪ねていっても留守なのは承知の上だった。わかっているのが住所だけでは、連絡を取るのにもどかしすぎて。それにもし会えたとしてもどうすればいいのだろう。
 2年あまりの空白は、僕をすっかり臆病にしている。

 大きく右にカーブした先に銀杏の巨木がどっしりと根をおろしていた。その傍で道が二つに分かれている。住所からいってこのあたり…。
 細い脇道を下ればすぐに突き当たり、つるバラの低い生垣が見えた。その向こうにさまざまな野菜が植えられている小さな畑があり、銀色の錆びかけたジョウロがひとつ転がっている。
 奥に建っているのは、白いペンキが所々剥げかけているものの、古風な二階建の洋館だ。

「ひょっとして、これ………?」
 耳を澄ませば聞こえてくるのは木の葉が風で揺れる音ばかりだが、半開きのカーテンや窓際に置かれた観葉植物など、そこかしこに人の住んでいる気配があった。
 目を凝らして大きな窓を一つ一つ眺めてみるものの、どれがヒイロの部屋なのかわかるはずもない。
「でも、君がここで穏やかな暮らしをしているのなら…それでいい」
 偶然の出会いなど期待するほうがおかしいのだけれど、どこかにヒイロがいるような気がして僕は目を閉じ意識を宙に広げる。
 眩し過ぎる光に瞼の裏が明るい。懐かしい声を真っ直ぐな眼差しを思い起こせば、自然と胸が熱くなった。

(会いたい。会いたいよ、ヒイロ)

 ずっと心の奥に閉じこめていた名前…。その想いだけが僕をここまで運んで来たのだのだから。

 

 

 

 どれくらいそうしていただろう…。
 人の気配がして振りかえれば、同じ年頃の数人のグループが本を小脇に抱え雑談しながら通りすぎるのが見えた。少ししてからまた、女性が二人何かを論じながら歩いていく。

「この感じは…もしかしたら?」
 どうやらこの先には大学があるようだ。この国独特の絵のような文字にばかり気をとられていて、あとは住所を示すアルファベットと数字のプレートしか目に入っていなかった。
 ヒイロは大学に通っているのかもしれない。ならばそこまで歩いてみよう。
 僕は小走りでもとの道に戻ると、学生達の流れに逆らうようにどんどんと道を登っていった。

 

 滲んでいた汗は次第に玉となって額を流れ落ちる。息が切れるほどに動くのは久しぶりだ。
 坂道を登りつめると開けた場所へ出た。道路は緩やかに下りながら左に曲がり、右手は広々とした門になっていて大きく開かれている。入ってすぐ脇には駐車場があり、隣にはピラカンサスの生垣で囲まれた芝生が公園のように広がっていた。
 種類の違う木がそこかしこに植えられているのは地球ならではの景色だ。木陰に置かれた木製のベンチがしゃれている。
 芝生の中に石畳の小道が続く。その向こうにレンガ造りの建物が1棟、4階建ての灰白色のビルが2棟。奥にもいくつか低い建物があるようだ。

「K大学、理工学部?」
 道路端に掲げられている白い案内板によると、この道の先にも他学部の学舎があるらしい。ちょうど講義が終わったところらしく、学生達が次々と僕の横を通りすぎる。

 いつも大人達に囲まれているせいか、同世代の集団に入りこむとなんとなく落ちつかない。ハンカチをこめかみに押し当てながら、僕は門の傍で所在ないままきょろきょろと辺りを見まわす。

「……え?」

 どんな人込みの中でも、ヒイロを見つけられる自信はあった。そして今も。

 グレーの作業用上着に揃いの帽子、色の剥げかけたジーンズ、カーキ色のトートバッグ。どこにでも見られる服装だが、それでも僕の目には彼だけが際立って映っていた。

 意外だったのは、彼があまりにもまわりに溶け込んでいたからだ。同じ作業着を身につけた学生からからすれ違いざまに声をかけられ、不器用ながらもそれなりに応じている。

 もしかしたらここは彼にとって仮の住家ではないのかもしれない。こんなに離れたところで…。
 一抹の寂しさを覚えながら、僕は近付いてくるヒイロにゆっくりと微笑みかけた

 

 かつてあんなに無表情だったヒイロが、驚きも顕に目を見張る…。そんな変化が嬉しくて、僕は思わず破顔した。
 促され、白い花をつけたニセアカシアの木陰に腰をおろす。
 少し離れて隣に座ったヒイロは、戸惑ったように眉を寄せた。

「………あいつが教えたのか」
 ようやく見付けたといわんばかりの言葉に笑いながら首肯く。汗だくになった僕を見て、ヒイロはバッグからタオルを差し出した。
「ありがと」
「すごい汗だな」
 顔に押しつけたタオルの隙間からかすかに笑ったヒイロの横顔が覗き、僕の心臓は急激に躍りはじめた。
「何となく…会えそうな予感がして、大急ぎで坂を登ってきたんだ。今は大学生なの?」
「単なる聴講生だ。何度か出入りしているうちにプログラミングの技術を買われ、研究室でちょっとした手伝いをして報酬を得ている。ここで生活するにはそれで充分だ」
「どうしてここを?」
「生化学研究室に不穏な動きがあるとの情報を入手し、調査のために来たのがきっかけだった。1年ほど前のことだ」

 一見平和なこの街にもやはり闇は潜んでいたのか…。思わず眉を顰めた僕を見て、ヒイロは静かに言葉を継いだ。

「今は問題ない。まだ芽のうちに摘まれてしまった。俺が出るまでもなく…な」
 僕が安堵の息をつくのを待って、ヒイロはさらに話し続ける。

「学術機関には常に最新の情報機器が備えられ、その情報網も桁違いに広い。アパートの安い端末でハッキングをするよりも合法的で遥かに効率がいいからとしばらく利用していたのだが、いつのまにか居ついてしまった」
 無表情にも見えるその頬にほんの少し苦い笑みが浮かんだのに気付いて僕も小さく笑った。
 わずかな時間に二度の笑顔。ヒイロはきっと、しばらくここで暮らしていくことになるのだろう。

「さっき君の住んでるところを見てきたんだ。かなり時代がかっているみたいだけど素敵な建物だった」
「そうか?」
「どうしてあのアパートに決めたの?」
「不動産屋で予算と立地条件を示したら、紹介されたのがあそこだけだった」
 ふもとの街からも学舎からも距離のある中途半端な場所・・・あそこなら確かに家賃は
驚くほど安いだろう。

「こんなところで話すのもなんだな。来るか?」
「あ…だって、仕事は?」
 思わぬ展開にどぎまぎしながら言葉を返すと、ヒイロは小脇に抱えたバッグを指差した。
「ここに入っている」

 

>>

BACK