世界のあちらこちらにモビルドールが落とされ、ロームフェラの支配が着実に進みつつある不安な世界情勢のなか、サンクキングダムは権力者の気紛れで存在することを許されている脆弱なお伽の国だ。
 主にヨーロッパの王侯貴族の息女が寮生活を営む静かな学園には、涼やかな秋風が吹きわたっている。
 どこか生活感に欠ける夢の国のような印象が拭いきれない。ここの主役が少女達のせいだろうか。
 職員や生徒の人数から考えると、その敷地は呆れるほどに広大だ。
 さすがに女生徒たちと同じ建物に二人を寝泊りさせるのは憚られたのか、ヒイロとカトルには寮ではなく東側別館の客間が与えられた。

「申し訳ありませんが、お二人は同室でお願いいたします」
 パーガンが、重い木製の扉を開ける。手前にリビング、奥が寝室になっている二間のその部屋には、バスルームも備え付けられているようだ。

「お気遣いなく。こんなに立派な部屋を用意していただいて、こちらこそ申し訳ないです…」
「寝室にはベッドを二台入れておりますから少々狭く感じられるかも知れませんが、ご容赦ください。
制服はクローゼットにいれてございます。
食事は本館の食堂でとっていただくことになっておりますが、本日の夕食は六時にここに運ばせますので、ごゆっくりお休みください。
なお、朝食は7時半からになります」
「すみません。色々とありがとうございます」

 愛想よく言葉をかわすカトルを尻目に、ヒイロはこれから滞在することになる部屋の様子を見回した。
 幾重にも襞のとられた厚手のカーテンやアンティーク調のウオールデコールには、容易に監視カメラや盗聴器の類を仕掛けることができそうだ。
 複雑な彫刻が施されたマホガニー製の家具は、一体どのくらい価値があるものだろう。
 ガラスのコンソールテーブルには温室咲のバラが溢れんばかりに活けられ、ペルシャ織の絨毯の華やかな柄とあいまっていっそう部屋を豪奢な雰囲気にしていた。

「こんな環境で平和論を語ってみても、何の説得力もない」
 パーガンが部屋を出た途端、ヒイロは吐き捨てるように言い放つ。
「でも衣食足りて礼節を知るという言葉もあるからね。確かにここは、あまりにも庶民の生活とはかけ離れているけれど…」

 言い訳めいた言葉を返してから、カトルは奥の部屋へ通じるドアを開けた。
 その横をすり抜けるようにして、ヒイロは寝室へ入っていく。

 艶やかな白いコットンサテンのファブリックで覆われたセミダブルのベッドが二台並んでいる。
 さすがにサイドテーブルは取り払われているが、眠るためのスペースとしては十分すぎる程だ。

「ヒイロ、何をしているの?」
 あちこちと覗き込んでいるヒイロのあとを、カトルは怪訝そうについて回る。
「お前はリビングの方を調べろ。特にカーテンの辺りは念入りにな」
 一瞬目を見開くと、カトルは苦笑した。
「用心深いんだね。リリーナさんがそんなこと許すわけないだろう?」
「お前はリリーナを知っているのか?」
「初対面だけど人を見る目はあるつもりだよ。第一印象で大体の人となりを見分けられないようじゃ、当主はつとまらないから」

 そういえば、こいつにはそんな一面もあったのだと今更ながら思う。
 つまりはそういうことだったのか…。ざらりとした何かが又、ヒイロの心をひっかいていく。

 少しばかりの手荷物を整理してしまうと、カトルはクローゼットを開け制服を取り出した。
 学園に来る時に着用できるようにとリリーナが取り計らったそれは、ヒイロが拒否したためにパーガンの手によって箱ごと部屋へ届けられている。

「ヒイロ、これ…」
 カトルは震える指で上着を握り締め、ヒイロのほうに向けた。
 裏地に一文字の綴りの間違いもなく、カトルのフルネームが縫いとられている。
「セカンドネームまで…。やっぱり僕の身元、わかってしまっているんだ。多分、ロームフェラにも」

 残された家族の身を案じているのだろう。
 ヒイロにとって、頭ではわかっていても心からは理解し得ない感情の一つだ。
 それにもし、カトルがウイナー家の嫡男だということが知られていたならば、OZは彼の父親を失脚させるのにコロニー市民を煽動するなどという込み入った方法はとらなかったはずだ。
 そんな簡単なことにも思い至らないほど、今のカトルの心は病んでいる。
 だが、それを告げるのも酷な気がしたヒイロは、押し黙ったままカトルの傍に立ち、自分の分を手に取った。

 ふとカトルは、独り言のように呟く。
「どうやら距離…のようだね。同室なのはまずかったかな。でも…」
(あの場合、断る訳にはいかなかったでしょう?)
 言外にそう匂わせている。
 視線は制服に添えられた学園の案内図に向けられたままだ。
(言われる迄もない。同調が迷惑なのはお互い様だ)

 ヒイロも再会した瞬間に理解していた。
 以前ほど顕著ではないが、二人の間には、たびたび感情の同調が起こっている。
 距離が近ければ近い程、その力は強い。
 意義を見出だせないままにこんなところまでついて来てしまったのも、おそらくカトルの高揚した気分に引きずられたせいだろう。

 他人との特定の『関係』は、戦士であるヒイロにとって不要なもののはずだった。
 だが今回もまた、トロワのときと同様に、望まなくとも係わらざるをえない情況に追い込まれてしまっている。

 トロワといることは不快ではなかった。
 他人との距離をとることがあれほど巧い男は初めてだというのが、ヒイロのトロワに対する認識だった。
 だが、カトルは違う。賑やかで遠慮のなかったデュオよりも一層性質が悪い。
 ヒイロの心に入り込むのを防ぐことが、そもそも不可能なのだ。

 何も起きなければいいのだが。
 カトルの心をかき乱すような事件が起これば、それはきっと自分に返ってくる。そうすればまた…。

 ヒイロは苦々しい気分でカトルの横顔を盗み見た。
 いつのまにかカトルは制服に着替えている。

「ヒイロ、ちょっと僕出掛けてくる。食事までには戻るから」
 先程とはうって変わって声が明るい。
「何処へ行くつもりだ?」
「本館の音楽室!」
 どことなく心浮き立ったような空気を残して早足で出ていく。

「何だ? 急に…」
 残されたヒイロは、制服の箱の傍に置かれた案内図を取り上げた。
「音楽室?」
 本館の三階、西の端。まわりは英国風の庭園になっている。
 三方が窓のため、見晴らしがいい他には何かがあるようには思えない。

「俺には関係ない…」
 だが、そのつぶやきとは裏腹に、ヒイロは制服のブラウスに袖を通し始める。
 どうやって結べばいいのか見当も付かない装飾過多な襟元を適等におさめてしまうと、ベストを羽織り、ヒイロはカトルの後を追った。



 北欧の秋は夜が早い。
 五時前だというのにすでに薄闇となっている庭を真っすぐに突っ切って、ヒイロは音楽室を目指した。
 何がこんなに気に掛かるのかもわからないまま、ひたすら歩く。
 本館だと思われる建物を見上げた途端、西側の窓に灯がともった。

(あそこか…)
 唇に自嘲の笑みが浮かぶ。
「馬鹿馬鹿しい。カトルが何を望もうと、知ったことではない…のに」

 通り過ぎるだけの筈だった『他人』が、自分の中に根を下ろしていく。それは、カトルに限ったことではない。

「…!」
 脳裏にデュオ、トロワ、そしてリリーナの姿がつぎつぎと浮かび、ヒイロは奥歯をきつく噛んだ。
 あれらも本当にただ疎ましいだけだったのだろうか?

 コロニーの束縛はもはや自分にはない。任務の為に敷かれたレールから外れても、誰も咎めはしない。
 だのに、ときおり足元が崩れ落ちそうな不安に囚われてしまうのは何故だろう。

 それでも、知りたいという感情に抗えないまま、ヒイロはゆっくりと階段を上っていった。
 不安定なリズムで、どこかで聞いたようなピアノ曲が途切れ途切れに耳に飛び込んでくる。
 続いて単調な繰り返しが始まる。最初はゆっくりと、それから徐々に早く。
 メロディーともいえないようなそれは、どうやら準備運動のようなものらしい。
 そして暫しの静寂。音楽室のドアの前でヒイロは次の音を待つ。

 やがて緩やかな明るい調べが流れ始めた。
「ノクターン。ショパン…か」
 演奏者にかなりの技術が要求される曲だということは、楽器についてはまったく素人のヒイロにも理解できた。

「カトルがこれを?」
 半信半疑のまま、そっとノブを回し中に入る。
 そこにいるのは、ヒイロの知っているいつも物憂げな目をしたカトルではなかった。
 一心不乱に鍵盤に向かう姿は無垢な真剣さに満ちており、まるで別人のように張り詰めた空気が漂っている。

 最後の和音の余韻とともに、カトルは顔を上げた。
 ヒイロが立っているのに気が付いて、ばつが悪そうに見返してくる。

「いつからここに?」

 ヒイロはそれには答えず、幾度か目をしばたいた。
「妙だな…」
 再会してからずっと感じ続けていたカトルの『気配』が消えている。
 あれだけ熱心に弾いていたのなら多少なりとも同調が起こって然るべきなのに。

「何が?」
 カトルはきょとんとして首を傾げ、それからぐるりと部屋を見回した。
「何も変わったところはない…みたいだけど?」
「そうか、それなら別にかまわない」

 ヒイロは踵を返してドアに向かう。背中に不安げなカトルの視線が突きささるのがわかった。
 だが、それだけだ。やはり、カトルを感じる事が出来ない。

 望んでいたはずのその事実に、ヒイロは苛立ちを覚える。
 いつもそうだ。カトルといると、矛盾した自分と向き合わされてしまう…。

 再び鳴りだしたピアノの音から逃げるように、ヒイロは本館を後にした。





 結局、カトルは食事の時間に三十分も遅れて部屋へ戻った。
 先に食事を済ませていたヒイロと同様に、ローストポークや温野菜のサラダ、デザート(!)のガトーショコラとコーヒーまで残さずお腹におさめてしまう。

「おいしかったね。学校の寮の食事って質素なものだと聞いていたけれど、全然そんなことない」
「ここが特別なだけだ。おそらく生徒の殆どが、こういう生活レベルなんだろう」

 ヒイロの返事にカトルは目を見張った。
「へえ、ヒイロは学校に行ったことがあるんだ?」
「任務遂行の隠れ蓑として利用していた。俺達の年令では、学校に通っているのが自然だからな。おまえは経験がないのか?」
「う…ん、ずっと家庭教師だった。だから制服も初めてなんだ」

 大切に育てられた、良家の御曹司。外見から受ける印象そのままにカトルは育ってきたのだ。
 芸術を愛し、家庭教師に囲まれて次期当主になるための英才教育を受ける生活。

 サンクキングダムを守りたいと熱っぽく語ったカトルの瞳には、そうでもしなければ前に進めないといわんばかりの危うさがあった。
 だが今は、すっかり落ち着いている。
 ピアノのせいなのか、それともここがカトルの属していた世界に近いからだろうか。

 急に無口になってしまったヒイロに不安げな視線をよこしつつ、カトルはチェストからタオルを取り出した。

「ヒイロはシャワーすんだ?」
「先に使え。俺はこれからここのコンピュータールームに行ってくる」
 そっけなく言葉を返してから「鍵盤を打っても情報は得られないからな」と言い添える。
 らしくない皮肉に驚いたのか、カトルの眉が少し寄せられた。
 だが、やはり何も感じられない。

 バスルームの扉に手を掛けたカトルの背中にむかって、そっとヒイロはひとりごちる。
「俺には関係ない…」
 そう、今度こそ本当に関係なくなったのだ。

 ノインから預かった鍵を握り締め、ヒイロは足早に部屋を出ていった。



next